令和5年度ユネスコ活動費補助金によって開催の「ESD実践交流会」につきまして、下記の通りプログラムを作成いたしましたのでお知らせいたします。
1 期日 令和6年2月23日(金)13:00~17:00
2 会場 愛媛大学ひめテラス1階地域交流スクエア
3 プログラム
- グループ1:責任発表時間 午後1時〜午後2時
- グループ2:責任発表時間 午後2時〜午後3時
- グループ3:責任発表時間 午後3時〜午後4時
発表者 | 所属等 | タイトル | グループ |
---|---|---|---|
飯田夕和 | 愛媛大学附属高等学校 | 「教育」の視点から見るモザンビーク ~これからの教育の在り方に迫る~ | 1. |
西原睦美 | 宇和島市立遊子小学校 | 地域教材を生かした社会に開かれた教育課程の推進 ~児童のシビックプライドの醸成と行動変容を目指して~ | 1. |
上床孝樹 | 愛媛大学附属高等学校 | 地域活性化に向けた社会科学的手法を取り入れた教科横断的なESD学習の開発 | 1. |
檜垣流輝・西川亜純 | 愛媛大学教育学部 | 四国西予ジオパークを活用したESDプログラムの提案 | 1. |
三瀬凌・白井仁海 | 愛媛大学教育学部 | 持続可能なまちづくりを目指す防災学習 | 1. |
桑波田みか | 社会福祉法人エリム会 | SDGsの種と子どもの心の変化 | 2. |
宇都宮彩那・藤川大輝・吉岡侑乃 | 愛媛県立三崎高等学校 | 三崎高校彩せんたんプロジェクト | 2. |
眞柴さなえ | 松山市立東中学校 | ESDの視点における美術教育 | 2 |
大崎海星高等学校生徒6名・高橋貴一 | 広島県立大崎海星高等学校 大崎上島町地域おこし協力隊 | 大人の生き方と人生を詰め込んだ仕事図鑑! | 2. |
吉岡舞 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 人とつながり、地域とよりよくかかわりながら 自己の生き方を考える子どもの育成 | 2. |
セキ株式会社 | セキ株式会社 | 水性フレキソ印刷、ヒートシール紙、マイクロフルートパッケージ | 3. |
西川ひなの・佐藤有莉亜 | 愛媛大学Plastic Journey | プラスチック削減・研究プロジェクト「Plastic Journey」の取り組み | 3. |
寺町政哉 | 愛媛大学教育学部 | 小学生を対象としたプラスチックの利用をしたクラフト単元の開発 | 3. |
富田英司・嵐日向子・小田夏未・吉田若菜 | 愛媛大学教育学部 | 概念型探究の授業実践:アップサイクル商品の製作から販売 | 3. |
山口聖 | あいなん探検隊 | 愛南町(愛媛県南宇和郡)の生物多様性の保全と取組 -愛南探検隊の取組を中心に- | 3. |
稲田八穂 | 筑紫女学園大学 | 教科横断的なESDの学び | 3. |