Goal15– category –
-
Goal15
インドネシアのプラごみ事情をのぞいてみよう
この記事では、インドネシアにおけるプラごみ事情について紹介します。現地で川の清掃などを行なっている方への取材を通して、インドネシアでのごみ収集や分別の現状と課題が浮き彫りになりました。1人1人の小さな実践の数々は、街と環境の保全以外にも... -
Goal15
インドネシアでの環境教育を見てみよう
この記事では、インドネシアの小学校での環境教育について紹介します。インドネシアには、日本ではあまり見られない地域と学生とのつながりがあります。川下りの観光事業を行なっている方やボゴール農業大生への取材を通して、環境教育を進めていくため... -
Goal15
SDGsの15年 これからの半分とその先の未来を描こう!
この記事では、「子どものためのSDGs教室」にて公開中の動画の中から、それぞれの目標に対する今後の取組という観点で、SDGsについて考えていくための教材を紹介します。 2016年に始まった国連SDGs。今年で8年目の中間年をむかえました。これまでの7年間で... -
Goal15
SDGsの15年 今年で半分過ぎました!
この記事では、「子どものためのSDGs教室」にて公開中の動画の中から、現時点での目標の達成度という観点で、SDGsについて考えていくための教材を紹介します。 2016年に始まった国連SDGs。今年で8年目の中間年をむかえました。これまでの7年間で世界のSDGs... -
Goal15
使用済み天ぷら油でつくる環境にやさしいチェンソーオイル
この記事では、「子どものためのSDGs教室」にて公開中の動画の中から、使用済みの天ぷら油の利用という観点で、SDGsについて考えていくための教材を紹介します。 前回は、使用済みの天ぷら油(廃食油)が“持続可能な燃料”になることを学びましたが、今回は... -
Goal15
使用済み天ぷら油でつくる持続可能な燃料とその利用法
この記事では、「子どものためのSDGs教室」にて公開中の動画の中から、使用済みの天ぷら油の利用という観点で、SDGsについて考えていくための教材を紹介します。 ご家庭で使用済みとなった天ぷら油(廃食油)は、そのほとんどがごみとして捨てられています... -
Goal15
稲作調べ学習
この記事では、稲作についての調べ学習をするときに役立つページをのせています。 -
Goal15
プラスチックごみ調べ学習
この記事では、プラスチックごみについての調べ学習をするときに役立つページをのせています。 -
Goal15
愛媛大学農学部附属農場
ここにいます 愛媛県松山市北条 こんな授業をしました こんなこともできます メッセージ 呼ぶのに必要なこと 連らく先など 公式ウェブサイト -
Goal15
農薬や化学肥料を使わない米作り
愛媛大学農学部附属農場で育てている「安心米」という農薬や化学肥料を使わないお米について取材した記事です。
12